雑学・資料etc GYRO全車種パーツリスト 今回はパーツリスト。 まずは自分の車体の型式を調べて下さい。 CANOPYだと2ストがTC50M・TC50P・TC50V・TC50Y・TC502・TC503・TC504・TC5074ストだと TC508・T... 2023.07.13 雑学・資料etc
GYROの年式 GYRO CANOPY 型式一覧 クランク軸の情報を追加しました 4stCANOPYの情報を追加しました キャブレターの情報を追加しました 今回はキャノピーの見分け方をフレーム番号とエンジン番号で分けて年式まで調べてみました。 余談ですが実は中期まではジャ... 2023.07.12 GYROの年式雑学・資料etc
GYROの年式 GYRO UP 型式一覧 クランク軸の情報を追加しました。 今回はジャイロ アップの見分け方をフレーム番号とエンジン番号で分けて年式まで調べてみました。 エンジン番号とフレーム番号についてはこちら キャノピーの年式はこちら Xの年式はこちら ... 2023.07.12 GYROの年式雑学・資料etc
GYROの年式 GYRO X 型式一覧 クランク軸の情報を追加しました 4stジャイロXの情報を追加しました 今回はジャイロXの見分け方をフレーム番号とエンジン番号で分けて年式まで調べてみました。 エンジン番号とフレーム番号についてはこちら キャノピーの年... 2023.07.12 GYROの年式雑学・資料etc
[メンテナンス] Lケースボルト配置図 ボルト位置はジャイロ共通? 駆動を開ける度に段ボールに穴を開けて整理してますか? 面倒なので長さで判断できるようにパーツリストを見ながら整理しました。 今回はキャノピーの図ですが調べたところ Xやアップも共通のようです。 ... 2023.06.11 [メンテナンス]駆動系